ジャスがブログ書いたんだって。

基本的にはファイトリーグ、他に色々書くもしれない

メタデッキの作り方②

こんにちは、ジャスさんですd(˙꒳​˙* )

今日はメタデッキの作り方後編ですね。

 

前編はこちらからご覧下さい↓

https://jasusanejan.hatenablog.com/entry/2019/11/25/112208

 

前編をざっくりとまとめると環境デッキと環境メタデッキの2種環境に対応出来るデッキを作ろうという話でした。

 

本文に入る前に書いていて「メタ」っていう文字が多すぎたので最初の環境デッキは環境デッキそれのメタを第1メタデッキその2つをメタれる構築を第2メタデッキとして説明します。

 

 

3.たまに当たるモノには手だけ出そう

第2メタデッキを作っていると、同じように第2メタデッキを試行錯誤している人と当たることがあります。また、環境デッキにはメタが少ないが、第1メタデッキに対して注力したデッキなど。

第2メタデッキに負けてしまうと「これがいいんじゃないか?」と迷走を始めてしまい順位がどんどんどんどん落ちていきます。

第2メタデッキもフリーで試して弱点を探して合致するようにする!でも良いんですけど、そうすると本来対策するはずであった環境デッキと第1メタデッキへのメタが薄れてしまう可能性が高くなります。第2メタデッキと当たる頻度は低いのでそこは立ち回りの見直しをすれば基本的にはなんとかなるかなと思います。

 

これがジャスさんのメタデッキ構築の考え方です。残り2日半、皆さんはどんなデッキでリーグへと足を踏み入れるでしょうか?自分で自信を持てる構築ならばしっかりと勝利を掴めると思うので残りわずかのP60、頑張っていきましょう!

 

それでは〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

Twitter @jus0516msp